ページ

2009年6月15日月曜日

エクステリアプランナー情報 その①

 6月になってもブログの更新頻度が全く改善できない、E&Gアカデミー東京校のSinです。今日から、新しく、『エクステリアプランナー』試験に関する情報をご紹介するブログを一本立てますので、受験を検討している方は、要Checkしてください!
 エクステリアプランナー資格は、エクステリアの業界団体である「社団法人 日本建築ブロック・エクステリア工事業協会」が認定する国土交通省所管の資格です。さて、この団体の名称は、とても長いので、業界では略称の「ジャビック(Jabec)」で呼んでいます。
 エクステリアプランナー資格は、1級と2級に分類され、1級の受験資格は、国土交通省が管轄している建築士や○○施工管理技士などの資格(もちろん2級エクステリアプランナー含む)を有していて、更に、関連業種で「3年以上」の実務経験が必要です。このため、当校の全日制コースやデザインコースの生徒さんは、2級を受験することになります(中には、先の受験資格を有している生徒さんもいるので、その場合は、1級を受験します)。
 1級の「受験資格」は、かなりハードルが高いのですが、2級の受験資格は、ありがたいことに「特になし。経験、資格など不問」、つまり、「誰でも受験できる」んです。初心者・未経験者は、「まず2級から」受験することを、Jabecさんとして推奨している訳ですが、ここで多少問題があります。実は、1級と2級の試験問題および難易度は、「かなり異なる」ので、この資格は、「2級の問題の延長線上に1級の問題がある」という感覚ではありません・・・。ややこしい言い方ですみません。もっとストレートに言います。2級は「比較的簡単」ですが、1級は「結構ハード」です。これは、もう、合格率という「事実」が証明しています(平成17年度、1級:47.6%、2級:70.8%)。
 でも、業界関係者の端くれとしては、未経験者・初心者の方には、2級に合格して3年以上の経験を積んで、将来、是非、1級に合格して欲しい!と願っています。「エクステリアプランナー」という資格をもって、仕事に臨むのであれば、1級合格レベルは、いずれにしても必要になると思います。
 ここで、情報提供ですが、この資格試験の公式テキストである「エクステリアプランナー・ハンドブック」ですが、今年から「第4版」に改定されました。試験問題は、この「ハンドブック」から出題されるため、今年の11月に受験される方は、必ず、この「第4版」を購入してください。これまでの「第3版」から、相当箇所で加筆修正と削除がありますので、要注意です!特に、ネット通販で購入する場合は、「第4版」かどうか、確認してから購入しましょう。結構、古いのが出ていたりしますので。

0 件のコメント:

コメントを投稿