今年は、大阪校で授業をお願いしていた、但馬高原植物園の「田丸 和美」先生が"テーマガーデン(招待作品)"を出展された関係で、東京校の在校生有志が「水やり」のお手伝いに伺っていたので、そのご挨拶も兼ねて。さすが、"招待作品"だけあって、見学者が群がっていて、退いた写真が撮れず・・・。残念。
そして、卒業生(第10期生)の渡邊直樹くん(安行造園勤務)が「準優秀賞」を見事にGet!You Win!おめでとう!写真はこちら。
赤いお家が素敵な、こちらの写真。ショーのコンセプトにがっちり嵌ってますね。Theメルヘンチックなお庭。
会場は、バラを中心に、花モノで埋め尽くされ、まさに「百花繚乱」。それだけに、樹木の花には目が行きます。「ナンジャモンジャ」、イイ感じでした。
今年で、12回目を迎えた「国際バラとガーデニングショー」も閉幕。E&Gアカデミーは、10月の「日比谷公園ガーデニングショー」に出展します。ご声援、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿