生徒達は、これから卒業を迎えるまでに、合計4回(総合設計×3回と卒業制作)の設計課題を作り発表しますが、この授業スタイルこそ、E&Gアカデミーの真骨頂。つまり、ここからが『勝負』と言っても過言ではありません。
設計課題なので、まずは、自分の力の限りプラン(計画内容)を「エスキース(計画内容の練り込み)」します。下の写真は、生徒がプランを“練った”後。
最初の段階で、何度も先生に相談して、良いプランに練り上げてから、図面作成(清書)に入ります。そして図面を書き上げたら、パース(スケッチ)へと作業を進めます。
課題の提出は、来週の木曜日(9月9日)。最初の総合設計なので、まずは、納期厳守で完成させることが先決!なんですが、基本は、自分が納得できるのが一番。在校生の皆さん、とにかく、やりきっちゃっいましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿