ページ

2017年9月26日火曜日

卒業生 がんばってます!

9月も終わりに向かい、秋風を感じるようになりました。
E&Gアカデミーは、約1000人を超える卒業生を送り出しています。

先日は、19期に卒業をした三好さんがBSジャパンのTV番組「ジョブレポ」で
新人女性庭師として紹介されました!
番組内では、三好さんの日常業務の様子がリアルに映し出されていました。
師匠であり社長の安藤さん(6期生)に厳しく指導されながら、松の手入れを
したり、脚立に乗りながら高木の剪定をしたり・・・。
厳しく、危険な仕事ではありながら、真摯に向かう三好さんの輝く瞳とそれを暖かく
見守る安藤さんの眼差しが印象的でした。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、帽子、屋外


また、「マイガーデン2017年秋号」には17期生の渋谷さんのインタビュー記事
が掲載されています。
渋谷さんは、子育てが一段落し長年夢だった「ガーデンデザイナー」を目指し
E&Gアカデミーに通い、現在はエクステリアプランナーとして働いています。
彼女の記事では、始める時期は人それぞれ・・一歩踏み出す勇気をもってほしい!
と言っています。
同じ想いを持った女性にとって、渋谷さんの存在がたくさんの勇気を生み出して
くれることと期待しています!!

E&Gアカデミーで勉強した後、どうなっているのか?
どうなれるのか?
エクステリア&ガーデンに関係した「みどりの暮らしをつくる仕事」は
色々な方向性や関わり方があります。

それを証明してくれるのが多くの場で、活躍している卒業生です。

「オープンキャンパス」では、卒業生の体験談やフリートークの時間を設け
これからチャレンジしたいと思っている方々へのエールとなればと思っています。

是非、一度体験してみませんか?
https://www.eandg.co.jp/lp/index.html#exp_mv

お待ちしております(^-^)/~

2017年8月9日水曜日

週一コース こんなことやりました!

暑中お見舞い申し上げます。
今年の夏も厳しい暑さが続いていますね。

さて、本日は週一コースで行った小林先生の「住宅植栽・ガーデン設計演習」の授業の様子をお伝えしたいと思います。
3日目は、「デザインの構成」。
樹木や石や構造物などで空間がどのように作られるのか?
実際に、粘土板を敷地に見立てて構成してみました。




材料は、事前に使ってみたいものを個人が採取して準備してきました。
出来上がった作品の発表会です!!


それぞれのこだわった点や難しかった点など・・思いはそれぞれです。






先生から作品について、樹木の配植や枝の方向によって空間が
どう変化するかを体感してもらいました。

これは、before です。

どうでしょう!フェンスの手前に大きな木を植えただけで空間に
広がりが出来ました。

こちらも!

このままでも、まとまっていますが・・・。

一本どこにどの位の木が入るかで、この空間に遠近感と迫力が出ましたよね。
目の前展開される空間の差に、みなさん「わーっ!」と歓声が上がっていました。
実際にお庭で作業を行うのは、難しいですがデザインの構成の仕方、空間構成の
一コマを学んで頂けたと思います。


石積された力作!!!すごい。


上から見ると平面構成がわかります。

お昼休みも返上してのたくさんの力作で、ご紹介しきれませんが
皆さん「楽しかった!!」「勉強になった!」と声をお聞きしました。

次回以降では、プランニング、最終日にはプレゼンテーションです。
どんなプランが発表されるか楽しみです。
期待してますよ(^-^)/~

*週一コース(青山校・大阪校)随時募集しております。




2017年6月29日木曜日

新講師の講座 はじまります!

梅雨とはいえ、すっきりしない日々が続きますね。
そんな梅雨の時期に咲くのが紫陽花やクレマチス、ラベンダーなど、青紫の花は一時の清涼感を与えてくれますよね。

さて、E&Gアカデミー20期生と共に新しく講師になっていただいた先生方より「特に植物について学びたい」と思っている方々に薦めの講座がはじまります。



まずは、有福先生の講座 「植栽基礎セミナー」
7月14日(金)10:00〰16:00です。
樹木を提案したいけど、何がいいかわからない・。
植物の管理の仕方がわからない・。等々、講師お勧めの10選を紹介し
なぜそれを選んだのか?自信をもって樹木の提案をしょう!というところまで
学びます。まずは、1歩踏み出してみませんか?




続いて、小林裕子先生の週一コースの「住宅植栽・ガーデン設計演習」講座が
始まります。
こちらは、週1日(水曜又は土曜日)10:00〰16:00 全5回です。
住宅に適した樹木の紹介やガーデン設計に必要な材料について(見学もあり)、ガーデン設計の基礎知識を学びながら、実際にプランニングに取り組んで頂きます。
また、小林先生は「国際バラとガーデニングショー」などで大賞はじめ数々の受賞歴を
お持ちです。先生ならではの発想の仕方!植栽の選び方や配植方法など、実際にお仕事をしているからこそのポイントや考え方を学んでいただけるチャンスです!

内容などについて、詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください!



2017年6月22日木曜日

お台場「花と緑のおもてなし プロジェクト」

先日の土曜日、お台場にて「花と緑のおもてなしプロジェクト」に参加してきました!
この企画は、「NPOガーデンを考える会」でオリンピック開催まで、お台場のシンボルプロムナードの植栽花壇の展示です。
E&Gアカデミーでは、ボランティア活動を通じて植栽の植込みを体験しています。


まずは、担当の方がプランされた植栽図に従って、位置を出します。




アサギリ草ボール作成中!



・・・重い!?


最後の仕上げ、肥料まき!


皆様、暑い中お疲れ様でした。
貴重な体験をありがとうございました!!







2017年6月12日月曜日

全日コースの応用課程がはじまりました!

4月に入学した20期生(12名)も、2ヶ月の(基礎課程)を経て応用課程が
始まりました。
今年から始まった、3部制(基礎・応用・実践課程)。
基礎課程には、新たに「コミュニケーション講座」も入り、就職後に必要とされる
コミュニケーション能力の基礎を学び、受験者全員、無事合格!
「非言語コミュニケーション能力基礎講座 3級」を取得しました。



まずは、自分を知ること。そして人を理解すること。



そして、生徒たちにとって自分たちが考えたものを具現化し、発表する場でもある
「日比谷ガーデニングショー」に向けての授業が始まりました。
まずは、どんなものを作りたいか!各自が、「タイトル」を出していきます。


タイトルから選ばれたものに対して、コンセプトを聞きそのうえでさらに絞り込みます。


もの作りに必要なテーマ、コンセプト、それをさらに深めていく過程を、これからグループごとに話し合いながらイメージを具体的にプランニングしていきます。

そして、プランニングに必要なのは、材料を知ること!
小林先生の「ガーデンデザイン」の授業では、ガーデン設計に欠かせない石材を見学に行きました。
石材を見学させて頂いたのは、輸入石材を扱っている「おしゃ楽」さん。


 「おしゃ楽」さんでは、石材を使った壁や土間、植物との組み合わせなど、
実際の使い方のヒントがたくさん!!


石積に係る時間や、理想的な石積みをするには材料を4〰5倍余分に取って
おかなければならないことなど・・非常に勉強になります。


各国の石材。何百年前の石畳だったものや何千年もかけて海中から現れてきた石や
そんな石がお庭にあったら・・と物語を話しながらお客様とお庭が作れたら楽しいですよね。


職人さんに石割体験をさせて頂きました!硬い!!


敷石体験も・・・。


石の姿をスケッチする!描くことによって、自然と特徴をつかめるようになります。
「おしゃ楽」の竹内さん、お忙しい中笑顔で教えて頂いた職人さん、ありがとうございました。

2016年7月25日月曜日

お知らせ!「短期講座」開催します!!

暑い日があったり・・涼しい日があったりの東京ですが、そろそろ梅雨明け宣言が

出そうですね!

E&Gアカデミーでは、「短期講座」を開講します。

仕事をしながら、スキルアップしたい方!、単科コースに通いたいけど基礎がわからない!

という方に、

■「エクステリア&ガーデンデザイン基礎Ⅰ」 7/30・8/6・8/20 3回(土曜 10:00~16:00) 

■「エクステリア&ガーデンデザイン基礎Ⅱ」 8/27・9/3・9/10 3回(土曜 10:00~16:00)

費用は、各講座¥40,000(税別)となっています。

この講座を受けて頂くと、単科コースの「エクステリア&プランニング演習②」を続けて

受講いただくことができます。

今週の土曜からのスタートですが、是非この機会をお見逃しなくご検討ください!!


詳しくは、事務局(鈴木まで)ご連絡ください。

お申込みお待ちしております。

2016年7月19日火曜日

夏のオープンキャンパス2016年!

夏の暑さを感じる季節となりました!

今年も夏の「オープンキャンパス2016」行います。

場所は、ブログでもご紹介している八王子の実習地です。




林先生の手作りの空間には、色々な素材が新しい形となって甦っています。

この空間を使って、今回は煉瓦を積んだり植栽を配置したり、総合コースの

実習を体験していただける貴重な機会です。

「エクステリアってなんだろう?」、「お庭の仕事に興味があるけど?」

「植物に関係する仕事がしたい!」と思う方!是非ご参加お待ちしております!